石川県立宝達高等学校のトイレ

懐かしい石川県立宝達高等学校の記憶を共有するページです。

石川県立宝達高等学校のトイレ

石川県立宝達高等学校のトイレでの今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

石川県立宝達高等学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ体育館の側のトイレはヤバいし学校は昔病院だった
トイレ本館のトイレの場所が遠かった。
トイレトイレは常にタバコ臭いか,流していない汚物がありました。
トイレ校舎移転前の古い木造校舎(県内最後の木造)だった為、トイレも昔ながらのボットン汲み取り式だった。地域の進学校にも拘わらず、ショッキングだったのを今でも良く覚えています。1978年卒
トイレ受験(一期生の二次募)に行ったら、大にドアが無くみんなびっくり。ワザと落ちました
トイレよく、隠れてたばこを吸ってました…てへぺろ
トイレトイレは和式ですか?
トイレ廊下の両端に男女で別れていたトイレ。各階毎に男女が変わるので、帰りに階段を降りていて間違った性別に入ったことがあります。
トイレトイレの入り口の扉があっはずなのに、取り外すされてたな
トイレなんといっても他校はほとんど水洗だったのに、我が校はくみとりだったことでしょう!

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上1,2年生は昼休み時間に応援歌練習が飽津ので意2,3、校自の休み時間に弁当㋾食べたこと、先輩には必ず帽子を取って挨拶しなければならなかった事が、なつかしい。
カップルが一杯いた。怖い先輩と同級生が付き合ってたりね
図書室恋空のロケ地
保健室毎日いった(夏)
感謝1年の終わりに転校しました 謝るチャンスくれる偶然を待ちます
図書室司書の先生が若い女性で、話しやすくて。昼休みや放課後には、たわいのない話に花を咲かせていたなぁ。
伝説不良を一人で倒したやつがいるとかいないとか
運動会高校の前にある中学校の校庭を借りて運動会をしました
文化祭高3の時、急接近してきた女子がいたなぁ、、、
図書室高野小森野の郷土誌置いてありますか?


ページの先頭へ