大垣市立江並中学校のトイレ

懐かしい大垣市立江並中学校の記憶を共有するページです。

大垣市立江並中学校のトイレ

大垣市立江並中学校のトイレでの様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

大垣市立江並中学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ旧校舎三階便所溜まり場でした。
トイレやっちゃてる
トイレ今更北中学校の中1です証拠としてはこれを知ってることかな?三心・三気4階建て
トイレ夏の思い出 甦る…
トイレお化けではないですよ。正体は僕です。
トイレ男子トイレなのにカラーリングがピンク。 女子トイレなのにカラーリングがブルー。
トイレトイレットペーパーがよく詰まる
トイレトイレに連れ込まれ、殴る蹴るの暴行を受けた。今も精神科に通院中。
トイレこの前集まった時に彼女とのペアルック来てきてすんませんでした。
トイレレクセンのトイレは、男女関係無いので女子のおしっこの音などを聞いてましたWW

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会運動会が無かったのは残念です。学期毎に、バレーボール、バスケットボール、マラソンだったような記憶があります。何故かこの辺は、はっきり記憶してません。
教室1968年、2年生になると古い木造校舎の教室に変わった。この校舎は旧名市短の校舎だったので男子トイレがなく、2年生の男子は校舎を出て中庭近くのトイレに行った。入り口は観音扉のようになっていて太い杭で止められていた。
運動会校舎の建て替えで藤沢市内の運動場で体育の授業が行われた。
体育館隣接する小学校と共用でした。当時は木造で、増築か修繕をしたのか床の半面が古かった様に記憶しています。
伝説それって、オレのことっすか?
卒業式ガバ
校庭結局使わなかった鉄棒がありました。自分は久方中学校を卒業することは出来ませんでしたが、とてもいい運動場でした
山谷先生おもしろいよね!
感謝恩師よありがとうございました
告白S50年生まれ 男子ですが、2年生までおねしょしてました(笑) 同じ様な人いるかな?


ページの先頭へ