敦賀市立西浦中学校のトイレ

懐かしい敦賀市立西浦中学校の記憶を共有するページです。

敦賀市立西浦中学校のトイレ

敦賀市立西浦中学校のトイレでの懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

敦賀市立西浦中学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ女子トイレでは休み時間になるたびに女子は髪を結び直したり、整えたりしてた!
トイレ新しいトイレになってる
トイレトイレ綺麗です
トイレ女子トイレは1階だけ綺麗。2階と3階は男子トイレだけ綺麗。
トイレ改修工事をしたおかげで綺麗になった。
トイレ中が丸見えのポットントイレ
トイレ古いね普通にしかも二回は片方が職員用トイレだから三年生は一年二年は左右どっちにもトイレがあるのにも関わらず我慢しなきゃならない
トイレくさいです
トイレ一階の使われてないトイレ何だったんだろう? 下駄箱がある方の校舎の方ね 開けようとしても開かなくて 先生に聞いてみたら 「自分が来た時から使われてなかったから知らない」って言ってたし 知ってる人いるかな 下駄箱から左にまっすぐ行って 二階への階段のすぐ横のトイレ
トイレ中3になると、毎日くしをもって鏡にむかって前髪といてました

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白H'Yがとても好き
怪談あ。
音楽室第1音楽室から第3音楽室まであった。第1は授業と吹奏楽部、第2は吹奏楽部の合奏、第3は授業と音楽部に使われている。
教室大田垣 漣はイジメをしていてもみんな標的にされたく無いので何も言わない、みんなイジメに加担しているスクールカーストのトップらしいけどやっていい事と悪い事があるこれを見た人は助けて欲しい
感謝私は1年生、2年生の二年間酒田二中に在校していました。3年生に進級と同時に仙台の中学校へ転校してしまいました。もう、半世紀以上も前の想い出になってしまいました。担任の先生のI藤K治先生、S藤Tよし先生、大変お世話になりました。ありがとうございました。昭和47年の時、2年5組のクラスだった皆様、お元気ですか❓また、皆んなで逢いたいですね。愛してます❗️
音楽室バッハとかの絵が動くみたいなのあった気がするー!
文化祭文化発表会?が体育館じゃなくて地域の文化ホールみたいなところだった
感謝1年から3年までの間1組の担任や、ほか2名の先生あの時は叱ってくれたり注意して下さりありがとうございます。あの時は迷惑かけましたが先生のおかげで道を外さず今ではしっかり仕事してます。ありがとうございました..。もう一度会いたいです。。。
屋上わたしが確か一年のとき、美術室前のトイレが使用できなかったのに夏休み明け使用できるようになっていました。美術室の上の階に音楽室があり、夏休み吹奏楽部の子たちがお経を聞いたと噂されてました。このことについて詳細知ってる方いますか?
図書室何があると逃げた場所


ページの先頭へ