横浜市立篠原小学校のトイレ

懐かしい横浜市立篠原小学校の記憶を共有するページです。

横浜市立篠原小学校のトイレ

横浜市立篠原小学校のトイレでの懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

横浜市立篠原小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ中学校に比べると公立にしてはけっこうきれいだし問題もおこらなかった
トイレトイレの開かずの扉をノックすると返事が返ってくるという噂があります
トイレ奇数年のトイレは汚い 偶数年のトイレはきれい
トイレトイレ美味しい
トイレ
トイレトイレで友達と〇〇〇しました
トイレトイレットペーパー事件がおきてた
トイレ2階の女子トイレの奥から3番目に、0:00分、花子さんが…
トイレ木製の扉で横にスライドする鍵(?)だったなぁ。 学年別に分けられていたよ。
トイレやまざきゆいちゃんをゆうかいしてほしいです

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭の隅にユニークな「」トンネルの山と言う遊具が有りました
校庭運動会
教室金沢に嫁がれた家庭科の先生。お元気ですか? 
飼育小屋数十年前になります。白色レグホンの大きなニワトリがいました。とても気が強く、子どもたちだけでなく保護者のお母さん方もよく追いかけられていました。校舎にも勝手に入ってきて教室前の廊下を我が物がおで歩いていましたよ。当時は住み込みの用務員さんがいらっしゃって、なぜかその方の言う事だけは素直に従うニワトリさん達でした。懐かしい思い出です。
給食昼前の休憩どきに裏は回って、給食室の換気口の下に行って匂いを嗅いでました笑。バランスを考えていたのだと思いますが、グリンピースご飯とかレーズンパンは本当に嫌で残してました。お金を払っていたのに、食べられない献立でしたね。あと校舎の中から給食室へ行くと、毎回暗くてシンとしていて、一人で行くのは怖かった記憶があります。
校庭小1のころ本校舎の窓から少しずつできていく新校舎を眺めてたのほんとに懐かしい
教室4年生から竹末小学校新設に伴い新学区で引野小学校から移りました❗脱脂粉乳から牛乳
教室木造、机、椅子も木では微妙に高さや大きさが違ってて、机に落書きがちざまれてたなぁ
体育館天井にスリッパやボールが挟まっていた
教室ある老婆先生は、一物を出して教室を回れと指導した。女の子はどうしたか。


ページの先頭へ