東久留米市立第四小学校のトイレ

懐かしい東久留米市立第四小学校の記憶を共有するページです。

東久留米市立第四小学校のトイレ

東久留米市立第四小学校のトイレでの懐かしい想い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

東久留米市立第四小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレみんなトイレ掃除が大好きだった。 何かと遊べるし場所によっては先生が来ない。 さすがに6年生からは真面目にやってたけど笑笑
トイレ一年の頃、トイレがデカイと感じていたのが、六年の頃はちっちゃく感じたな~。
トイレ流されていないウンコが多い
トイレトイレ掃除のとき、男女両方異性のトイレに入るのを拒否ってます。
トイレ二年生のトイレはの座いたら花子さんが出るという噂がありました。
トイレ私は、筑後市にある筑後北小学校に通っている小学5年生です。  女子は、2年の時に学校の図書室にある怖い話にのっていた花子さんの呼び出し方を見つけました。  花子さんの呼び出し方をみなさんにおおしえします。  1、トイレの三番目を三回ノックします。 2、花子さんいらっしゃいますか。といいます。 ということをすると、花子さんがでてくる。とあります。 そして、3秒以内にトイレからでていかないと、花子さんからつかまり、あの世につれていかれる。とかかれていました。  私たちは、2年生だったので、それをしんじて、花子さんを呼び出すのにはまりました。いつも、これをするときは、一人ではなく何人かでおびえながらしています。注意、花子さんは、小学生の幽霊なので小学校の女子トイレじゃないとでてきません。 お・わ・り・
トイレずっと扉が開かないトイレがあった
トイレ小学校は2015年頃に改修されてきれいに変わったようですが1990年代の在学中は小便器、和式便器、洋式便器もTOTO製の便器でした。
トイレ掃除のおっちゃんから昔話しを聞いた事がある、以前女の子が虐められており何度も話し相手になったそうだか結局その女の子はトイレで手首を切って翌朝便器に顔突っ込んだ状態で発見されたと。
トイレ2年生のトイレは男子トイレと女子トイレの入り口の近くの壁が繋がっていました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室大嫌いだった音楽。フエさえなかなか買ってもらえなかったからね。
教室床が木で、汚れが全然落ちない
告白思い出断捨離
校庭転入1日めに校庭の鉄棒から落ちて左腕骨折。
理科室前の校舎の理科室は天井に空襲で落ちた爆弾の跡があった
保健室保健係はサボれる
教室現在4の2に通っています! 現在の4の2の位置は... 四年生の靴箱の、視聴覚室側です!!
校庭運動会で綱引きで、綱を輪にした円形綱引きと言うのががありました。
飼育小屋在校生から今はいません何も
好きな人がいて告白しようと思った


ページの先頭へ