静岡雙葉高等学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 静岡雙葉高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。静岡雙葉高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

エジプトが国際連合に加盟
ソ連赤軍が、ドイツ占領下のポーランドの首都ワルシャワを解放。
日本海軍の橘型駆逐艦「榎」が竣工。
日本海軍の伊154潜水艦・伊155潜水艦が除籍。1946年5月に伊予灘で海没処分。
坊ノ岬沖海戦。戦艦「大和」が九州南方海上で、米軍の艦上機約千機の集中攻撃を受けて撃沈。軽巡洋艦「矢矧」、駆逐艦「霞」「磯風」「朝霜」「浜風」が沈没。
沖縄で負傷兵看護に当たった「ひめゆり部隊」に解散命令。翌日から1週間の間に24万人のうち13万人が死亡。
日本協同党結成。
東京大空襲。B29爆撃機289機が東京を爆撃。死者8万人以上。
ソ連のスターリン書記長が日本人捕虜のソ連への移送・労働使役を指令(シベリア抑留)。
日本政府の国体護持を条件とするポツダム宣言受諾に対し、聯合国が無条件降伏を勧告。政府内が大混乱。

同年代の有名人

  •  西口勇(和歌山県知事(公選4代)):1926
  •  多湖輝(心理学者『頭の体操』):1926
  •  ジョン・ファウルズ(小説家『フランス軍中尉の女』)John Fowles):1926
  •  サティヤ・サイ・ババ(宗教家)Satya Sai Baba):1926
  •  松本善明(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1926
  •  ベン・ロイ・モッテルソン(物理学者、物理学者、物理学者):1926
  •  瀬戸わんや(漫才師[元](てんやわんや)):1926
  •  ロバート・フォーゲル(経済史家(数量経済史))Robert William Fogel1993年ノーベル経済学賞):1926
  •  初代京山幸枝若(浪曲師):1926
  •  河野多惠子(小説家『蟹』):1926

ヒット曲



ページの先頭へ