名古屋市立宝南小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 宝南小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。宝南小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

日本海軍の伊371潜水艦が、横須賀へ向けメレヨンを出発。以降消息不明。
ヒトラーの遺書によって前日にドイツ国首相に任命されたゲッベルスが一家心中。
北村サヨが山口県田布施町で「天照皇大神宮教」(踊る宗教)を開教。
在日本朝鮮人聯盟結成。在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総聯)の前身。
小磯國昭内閣が総辞職。
ソ連の批准により国連憲章が発効。国際連合が正式に成立。
富山地方鉄道・越中三郷駅附近で列車が正面衝突。死者43人。
政府内の混乱に対処する為、御前会議でポツダム宣言受諾を再確認し、無条件降伏を決定。
ベルギーが国際連合に加盟
ノルウェー国王ホーコン7世が、5年間のイギリスへの亡命から帰国。

同年代の有名人

  •  井上一成(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  ウォルター・ギルバート(分子生物学者、分子生物学者、分子生物学者):1932
  •  オマー・シャリフ(俳優『アラビアのロレンス』):1932
  •  川合伸旺(俳優、俳優):1932
  •  アンドレイ・タルコフスキー(映画監督『惑星ソラリス』)Andrei Tarkovski):1932
  •  村田昭治(経済学者):1932
  •  青空一夜(漫才師(青空千夜・一夜)):1932
  •  青木雨彦(コラムニスト):1932
  •  ウンベルト・エーコ(小説家、小説家、小説家):1932
  •  八木正生(ジャズピアニスト、ジャズピアニスト):1932

ヒット曲



ページの先頭へ