横浜市立上の宮中学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 上の宮中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。上の宮中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

医学生だった手塚治虫が、「毎日少国民新聞」の4コマ漫画『マァチャンの日記帳』でデビュー。
マッカーサー元帥が起草させた日本国憲法の草案(マッカーサー草案)が完成。13日に日本政府に手交。
皇居前広場で飯米獲得人民大会(食糧メーデー)開催。宮城前広場に25万人が参集。
京都・大阪を中心に第1回国民体育大会秋季大会が開幕。
北朝鮮労働党結成。
旧円の流通を全面禁止。
極東国際軍事裁判(東京裁判)が開廷。
GHQが後楽園球場を接収。
国連総会がスペインの加盟を拒否、フランコ独裁に対するゲリラ闘争が激化
日本初のスポーツ新聞『日刊スポーツ』創刊。

同年代の有名人

  •  アール・ウィーバー(野球(監督))Earl Weaver1996年アメリカ野球殿堂):1930
  •  岸宏一(参議院議員):1930
  •  三浦八水(参議院議員):1930
  •  ジャック・ティッツ(数学者):1930
  •  ハナ肇(タレント、タレント):1930
  •  杉山憲夫(衆議院議員[元]):1930
  •  鷹羽狩行(俳人):1930
  •  竹腰美代子(美容研究家):1930
  •  相澤秀禎(芸能プロモーター、芸能プロモーター):1930
  •  大賀典雄(経営者、経営者、経営者):1930

ヒット曲



ページの先頭へ