神戸市立妙法寺小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 妙法寺小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。妙法寺小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

警視庁が婦人警察官の募集を開始。
渋谷事件。東京渋谷で闇市での利権抗争が絡み、渋谷警察署・暴力団の連合隊と在日台湾人が銃撃戦。双方で死傷者43人。
内務省が、風俗取締りの為の特殊飲食店地帯「赤線」を制定。
第1回国連総会で安全保障理事会が成立。
日本労働組合総同盟(総同盟)結成。
GHQが、軍国主義者・超国家主義者の公職追放と超国家主義団体の解体を指令。
GHQが後楽園球場を接収。
一部の閣僚の公職追放に伴い、幣原内閣が閣僚を入替え。
第22回衆議院議員総選挙。戦後第1回の総選挙。日本初の女性が参加した選挙で女性議員39人が誕生。
「宗教法人令」改正。神道を宗教として扱うことになり、神社が国家管理から宗教法人に。

同年代の有名人

  •  池坊専永(華道家、華道家):1933
  •  山口五郎(尺八奏者)1992年人間国宝):1933
  •  クラウディオ・アバド(指揮者)Claudio Abbado):1933
  •  阿部牧郎(小説家『それぞれの終楽章』):1933
  •  岡田茉莉子(女優):1933
  •  小林清志(声優):1933
  •  桜井純(理論物理学者(素粒子論))Jun John Sakurai):1933
  •  ミッキー安川(タレント):1933
  •  塚本信夫(俳優):1933
  •  藤子・F・不二雄(漫画家『ドラえもん』):1933

ヒット曲



ページの先頭へ