千葉市立北貝塚小学校1943年卒業生  ログインページ
1943年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 北貝塚小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。北貝塚小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1943年の出来事

1943年のニュース

日本海軍の伊8潜水艦が、ドイツへの往復に成功して呉軍港に帰着。
日本海軍の峯風型駆逐艦「沼風」が船団護衛中に沖縄南東海域で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
スターリングラード攻防戦で、ドイツ第六軍で最後まで抵抗していた第11軍団が投降し、戦いが終結。
日本海軍の海大VII型潜水艦「伊号第一八〇潜水艦」(伊180)が竣工。
日本海軍の伊19潜水艦が、マキン島近海で米駆逐艦の爆雷攻撃を受け沈没。
日本海軍の駆逐艦「磯波」が船団護衛中にセレベス南東で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
ドイツ軍の手で救出されたムッソリーニが、イタリア北部のドイツ占領地にイタリア社会共和国(サロ共和国)を樹立。
京都府舞鶴市・東舞鶴市が合併して舞鶴[まいづる]市に。
愛知県豊川[とよかわ]市が市制施行。
鳥取地震(M7.4)。死者1083人。家屋全半潰13643戸。

同年代の有名人

  •  唐澤俊二郎(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1930
  •  続訓弘(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1930
  •  早坂茂三(政治評論家):1930
  •  妹尾河童(舞台美術家、舞台美術家):1930
  •  近藤元次(衆議院議員、衆議院議員):1930
  •  石川喬司(小説家、小説家):1930
  •  平山郁夫(日本画家)1998年文化勲章):1930
  •  ロス・ペロー(実業家):1930
  •  ジョン・フランケンハイマー(映画監督『影なき狙撃者』『終身犯』)John Frankenheimer):1930
  •  バズ・オルドリン(宇宙飛行士、宇宙飛行士、宇宙飛行士):1930

ヒット曲



ページの先頭へ