森村学園中等部1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 森村学園中等部同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。森村学園中等部の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

ハンガリーで新憲法が制定され、ハンガリー第二共和国が成立。
アメリカのプロバスケットボールリーグNBAの前身のBAAが発足。
在日本朝鮮居留民団結成。1948年に在日本大韓民国民団に改称。
チャーチル英首相が米ミズーリ州でソ連を非難する「鉄のカーテン」の演説。冷戦の始り。
ニューヨークに国際復興開発銀行(IBRD,世界銀行)が設立。
神社本庁設立。
GHQが極東国際軍事裁判所の設置を命令。
中国に亡命していた日本共産党幹部・野坂参三が16年ぶりに帰国。
ロンドンで国連第1回総会が開会、51カ国が参加
「ユネスコ憲章」が発効し教育科学文化機関(ユネスコ)が発足。

同年代の有名人

  •  武井保雄(実業家、実業家):1930
  •  シルヴァーナ・マンガーノ(女優)Silvana Mangano):1930
  •  マリオン・ジマー・ブラッドリー(SF作家)Marion Zimmer Bradley):1930
  •  牧冬吉(俳優):1930
  •  ロス・ペロー(実業家):1930
  •  鈴木章(化学者):1930
  •  浜田貫太郎(漫画家):1930
  •  秋谷栄之助(宗教家、宗教家):1930
  •  双ツ龍徳義(粂川親方[元])(相撲):1930
  •  滝田裕介(俳優、俳優):1930

ヒット曲



ページの先頭へ