静岡市立清水第三中学校1947年卒業生  ログインページ
1947年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1947年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 清水第三中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。清水第三中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1947年の出来事

1947年のニュース

日本鳥学会が雉[きじ]を日本の国鳥に選定。
「フジヤマのトビウオ」古橋廣之進が日本選手権での400m自由形で世界記録を上回る4分38秒4を記録。
トルコがIMFと国際復興開発銀行(IBRD)に加入
日本海軍の駆逐艦「雄竹」が賠償艦としてアメリカへ引き渡し。同年9月17日に標的艦として処分。
前田山が第39代横綱に昇進。
イギリスがパレスチナ問題を国連に付託、手に負えず委任統治をなかば放棄
「労働基準法」公布。9月1日施行。
神奈川県茅ケ崎[ちがさき]市が市制施行。
日本海軍の駆逐艦「菫」が賠償艦としてイギリスへ引き渡し。同年中に標的艦として処分。
沖縄人民党結成。

同年代の有名人

  •  奈良原一高(写真家):1931
  •  八奈見乗児(声優):1931
  •  6世吉住小三郎(長唄唄方):1931
  •  平木隆三(サッカー(DF・監督))2005年サッカー殿堂):1931
  •  前ヶ潮春夫(相撲):1931
  •  山本富士子(女優):1931
  •  清水徹(フランス文学者):1931
  •  前ノ山政三(相撲):1931
  •  若ノ海周治(音羽山親方[元])(相撲):1931
  •  川村たかし(児童文学作家『新十津川物語』):1931

ヒット曲



ページの先頭へ