千葉市立みつわ台中学校1980年卒業生  ログインページ
1980年卒業生同窓会

ようこそ! 中学卒業から42年 そろそろ集まりませんか?

未決定(様子見)
未定
未定
しゃーろって
イメージ みつわ台中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。みつわ台中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1980年の出来事

1980年のニュース

ソ連のアフガニスタン侵攻に対して、カーター米大統領が報復措置・穀物輸出削限等を表明。
世界保健機関(WHO)が、地球上から天然痘が根絶されたと宣言。
ナムコがアーケードゲーム『パックマン』を発表。
栃木県・川治温泉の川治プリンスホテルが全焼。死者45人。
中華人民共和国の華国鋒首相が辞任。後任に趙紫陽副首相。
奈良・東大寺の昭和の大修理が終了し落慶法要。
女性信者とともに集団失踪していた宗教団体「イエスの方舟」の教祖・千石イエスらが熱海で発見される。
東大宇宙航空研が試験衛星「たんせい4号」を打上げ。
韓国の崔圭夏大統領が辞任。
都市銀行6行の現金自動支払機(CD)相互接続ネットワーク「SICS」が運用開始。

同年代の有名人

  •  よしもとばなな(吉本ばなな)(小説家『キッチン』『TUGUMI』):1964
  •  菅野よう子(作曲家):1964
  •  山下章(コンピュータゲーム評論家):1964
  •  折原みと(漫画家、漫画家):1964
  •  バルビーノ・ガルベス(野球(投手)):1964
  •  ルーク篁(Sgt.ルーク篁III世)(ミュージシャン(聖飢魔II[解散]/ギター)):1964
  •  小沢和義(俳優):1964
  •  山口粧太(俳優):1964
  •  松田ケイジ(俳優):1964
  •  伊東信久(衆議院議員):1964

ヒット曲

●1979年

1位位夢追い酒:渥美二郎
2位位魅せられて:ジュディ・オング
3位位おもいで酒:小林幸子

●1980年

1位位ダンシング・オールナイト:もんた&ブラザーズ
2位位異邦人:久保田早紀
3位位大都会:クリスタルキング

●1981年

1位位ルビーの指環:寺尾聰
2位位奥飛騨慕情:竜鉄也
3位位スニーカーぶる~す:近藤真彦

人気のドラマ

●1979年
1位水戸黄門 第10部月曜日20時放送 最高視聴率43.7%
2位熱中時代金曜日21時放送 最高視聴率40%
3位太陽にほえろ金曜日20時放送 最高視聴率40%
●1980年
1位3年B組金八先生 第2シリーズ金曜日20時放送 最高視聴率39.9%
2位熱中時代(第2期)土曜日21時放送 最高視聴率34.1%
3位江戸を斬る5月曜日20時放送 最高視聴率31.6%
●1981年
1位意地悪ばあさん月曜日19時放送 最高視聴率29.9%
2位江戸を斬る6月曜日20時放送 最高視聴率28.9%



人気のあった洋画

●1979年
1位スーパーマン
2位ナイル殺人事件
3位グリース
●1980年
1位スター・ウォーズ 帝国の逆襲
2位007/ムーンレイカー
3位地獄の黙示録
●1981年
1位エレファント・マン
2位007/ユア・アイズ・オンリー
3位スーパーマン2 冒険篇

人気のあった邦画

●1979年
1位銀河鉄道999
2位あゝ野麦峠
3位男はつらいよ 噂の寅次郎
●1980年
1位影武者
2位復活の日
3位二百三高地
●1981年
1位連合艦隊
2位ドラえもん のび太の宇宙開拓史
3位典子は、今

ページの先頭へ