西野中学校 1998年卒業生('82/'83年生まれ)
札幌市立西野中学校の1998年卒業生(1997年度卒業、1982年生まれと1983年早生まれの方※)のコミュニティです。学校のエピソードや昔話を教えてください。また懐かしい友人たちと出会えたら、楽しい思い出、懐かしい昔話、今だから言える話、卒業後の人生等語り合い旧交を温めてください。あなたに会いたい人が必ずいるはず。足跡&一言だけでもぜひお願いします!![主な対象の方]
- 1998(平成10)年卒業生(履歴書に記載する卒業年)
- 1997(平成9)年度卒業生(卒業アルバム等の卒業年度)
- 今年で37歳、または早生まれの36歳の卒業生
- 1982(昭和57)年生まれ、1983(昭和58)年早生まれの卒業生
- 札幌市立西野中学校本学年から転校された方
- その他在学時の関係者
不審なサイトやアプリへの勧誘にご注意ください。
例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会したいね。 |
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。
投稿アラート
投稿があった場合にご連絡が欲しい方はこちらで連絡先メールアドレスを登録してください。
中学もいいけど
小学校の友達を探す方はこちらから
高校の友達を探す方はこちらから
同窓会
本サイトでは同窓会の開催ノウハウについても提供しております。幹事やったことがないけど同窓会したい!というかたは是非参考にしてください。同窓会のノウハウについてはこちら

卒業アルバム

クラス情報登録
クラス基本情報
[訂正]からクラスの情報を教えてください。
西野中学校の先生たち
年 | 担任 | その他 |
---|---|---|
3年 | 了源 一也(かずや)先生(2組),了源(りょうげん) 一也先生(2組),佐藤 晃先生(7組),大沼 治美先生(3組),奥山美恵子先生(4組),河原 牧子先生(1組),田中 俊二先生,石川 容子先生(6組),阿賀 邦仁先生(5組) | 伊藤 靖弘先生(理科系),伊藤 靖弘先生(理科(1組、2組)),加来 康照先生(副担任),加来 康照(こうしょう)先生(副担任),合田早苗江先生(芸術系),合田早苗江先生(美術(1組~5組)),合田早苗江(さなえ)先生(芸術系),大沼 治美先生(英語(1組~4組)),大沼 治美先生(英語(1組、2組、3組、4組)),小泉 信嗣先生(芸術系),小泉 信嗣先生(美術(6組、7組)),小泉 信嗣(のぶつぐ)先生(芸術系),小路 泰雄先生(副担任),小路(こうじ) 泰雄先生(副担任),川内亜矢子先生(芸術系),川内亜矢子先生(美術(1組~5組)),河原亜矢子先生(美術(1組~5組)),澤田 憲三先生(副担任),澤田 憲三(けんぞう)先生(理科(3組~7組)),田中 俊二先生(副担任),田中 俊二先生(英語(5組、6組、7組)),石田 敏之先生(副担任),福士 義範先生(技術・家庭科),粟津 弘子先生(保健),菅野 誠弘先生(校長),菊谷 好子先生(家庭科),遠藤紀美子先生(体育系),金沢 隆生先生(体育系),高橋 和也先生(社会系),高橋 和也(高は俗字)先生(社会系) |
2年 | 了源 一也先生(2組),佐藤 晃先生(7組),佐藤 晃(あきら)先生(7組),大沼 治美先生(3組),奥山美恵子先生(4組),河原 牧子先生(1組),石川 容子先生(6組) | 三輪 望先生(教頭/副校長),中西 紀子先生(数学系),中西 紀子先生(数学(2年5組)),加来 康照先生(副担任),加来 康照(こうしょう)先生(副担任),千葉先生(教育実習生(2年5組)),古里 悦子先生(社会系),古里 悦子先生(社会(3組)),大沼 治美先生(英語(1組~4組)),大沼 治美先生(英語(1組、2組、3組、4組)),椿野 衣江先生(副担任),椿野 衣江先生(美術(3組~7組)),田中 俊二先生(副担任),田中 俊二先生(英語(5組、6組、7組)),秋本 ゆか先生(芸術系),秋本 ゆか先生(美術(1組、2組)),粟津 弘子先生(保健),菅野 誠弘先生(校長),菊谷 好子先生(家庭科),長津 浩介先生(副担任),長津 浩介(ひろすけ)先生(副担任),高橋 吾一先生(副担任),高橋 吾一(高は俗字)先生(副担任),鹿内八千代先生(副担任) |
1年 | 了源 一也先生(2組),佐藤 晃先生(7組),大沼 治美先生(3組),大沼 治美(はるみ)先生(3組),奥山美恵子先生(4組),奥山美惠子先生(4組),河原 牧子先生(1組),石川 容子先生(6組),阿賀 邦仁先生(5組) | 三輪 望先生(教頭/副校長),加来 康照先生(副担任),大沼 治美先生(英語(1組~5組)),大西 真司先生(体育系),川内亜矢子先生(芸術系),川内亜矢子先生(美術(1組、2組)),川原亜矢子先生(美術(1組、2組)),有澤 隆二先生(校長),柴垣 雅一先生(数学系),柴垣 雅一(まさかず)先生(数学(1年1組)),梅野富美子先生(芸術系),梅野富美子先生(副担任),梅野富美子先生(音楽(5組、6組、7組)),梅野富美子(ふみこ)先生(副担任),河原亜矢子先生(美術(1組、2組)),河原亜矢子先生(芸術系),石川 弥生先生(芸術系),石川 弥生先生(美術(3組、4組)),秋本 ゆか先生(美術(5組、6組、7組)),粟津 弘子先生(保健),菊谷 好子先生(技術),菊谷 好子先生(技術(6組、7組)),藤原先生(副担任),藤原先生(芸術系),藤原先生(音楽(5組、6組、7組)),藤掛 昭敏先生(英語系),藤掛 昭敏先生(英語(6組、7組)),長津 浩介先生(副担任),長津 浩介先生(副担任),長津 浩介(ひろすけ)先生(副担任),鹿内八千代先生(副担任) |
クラスの人気者




クラスのイニシャルトーク

学校行事
まだ学校行事が登録されていません。あなたの覚えている行事がありましたらこちらから登録をお願いします。修学旅行
この学年で投稿された修学旅行先- 西野中学校~JR発寒駅
- 青森駅(秋田交通バス)
- 湯瀬ホテル
- 三内丸山遺跡~馬門温泉~青森市内自主研修~宿泊→青森駅
- JR発寒駅~西野中学校(解散)
1998年(平成10年)の北海道では小学校が774校あり、一校当たりの生徒数は258.69人でした。皆さんの学校ではどうでしたか?。何クラスあったか一クラス何人だったか、担任の先生は誰だったか思い出してみましょう。
クラスメイトのSNS
あなたのSNS登録しませんか?
本サイトからあなたのSNSを発信します。本サイトをご覧になった同級生や恩師、先輩、後輩があなたのSNSへ来てくれるかもしれません。※削除も手軽に行えます。札幌市立西野中学校の他の掲示板


最近投稿された他の学年
他の年代で最近投稿された掲示板です。知り合いや先輩、家族の親戚などもしかしたら意外な出会いがあるかもしれません。他の年代ものぞいてみてください。
クラス名簿
※クリックするとコメントが見られます。
クラス名簿登録
クラス名簿にあなたを登録することができます。登録する際のユーザ名は自由ですが本サイト内で使っているユーザ名で行うことをお勧めします。
1998年生まれの有名人
1998年の出来事
1998年のニュース
アンゴラで国連監視要員搭乗のC130輸送機が撃墜、UNITAが対空砲火か |
イラクが無条件査察受け入れを表明、国連査察団がイラクに帰任 |
ドメイン名やIPアドレスを全世界的に調整・管理するICANNが設立。 |
大阪高速鉄道彩都線・万博記念公園~阪大病院前が開業。 |
大雨。本州に停滞前線があり,南海上にある台風4号から暖かい湿った空気が流入し大雨となった。27日から28日までの総降水量が400から200ミリとなった。都内全域(床上浸水12床下浸水143) |
海上自衛隊のおやしお型潜水艦「おやしお」(SS-590)が竣工。 |
77歳のジョン・グレンがスペースシャトル・ディスカバリーに搭乗。最年長の宇宙飛行者となる。 |
大雪。8日から9日にかけて関東の南岸を低気圧が東北東進し,8日昼頃から9日の朝まで雪となった。このため東2年ぶりの大雪となった。また,気温が低くなり路面の凍結が発生した。区部全域(軽傷4一部損壊6) |
国連安保理が印パを核保有国と認めず直接対話を促す声明採択 |
国連安保理の非常任理事国が改選、マレーシア、カナダ等を選出 |
人気のドラマ
●1996年
![]() | ロングバケーション | 月曜日21時放送 最高視聴率36.7% |
![]() | 協奏曲 | 金曜日22時放送 最高視聴率28.2% |
![]() | Age,35恋しくて | 木曜日22時放送 最高視聴率28.1% |
![]() | ひとつ屋根の下2 | 月曜日21時放送 最高視聴率34.1% |
![]() | ラブジェネレーション | 月曜日21時放送 最高視聴率32.5% |
![]() | バージンロード | 月曜日21時放送 最高視聴率28.3% |
![]() | GTO | 火曜日22時放送 最高視聴率35.7% |
![]() | 眠れる森 | 木曜日22時放送 最高視聴率30.8% |
![]() | ショムニ | 水曜日22時放送 最高視聴率28.5% |
人気のあった洋画
●1996年![]() | ミッション:インポッシブル |
![]() | セブン |
![]() | ツイスター |
![]() | インデペンデンス・デイ |
![]() | ロスト・ワールド ジュラシック・パーク |
![]() | スピード2 |
![]() | タイタニック |
![]() | ディープ・インパクト |
![]() | メン・イン・ブラック |
人気のあった邦画
●1996年![]() | ゴジラVSデストロイア |
![]() | 学校の怪談2 |
![]() | Shall we ダンス? |
![]() | もののけ姫 |
![]() | 失楽園 |
![]() | ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記 |
![]() | 踊る大捜査線 THE MOVIE |
![]() | ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 |
![]() | ドラえもん のび太の南海大冒険 |
※本ページを裏サイトとして利用することはご遠慮ください。