当時の今頃ニュース(4/16~4/22)

西野中学校 総合掲示板

私は保育園時代の幼なじみを探してます 名前はゆい。私はかな。 どんな方法でもいい 10年ぶりに会いたい
(2021/08/27 08:21:16:かなまん)
みなさん元気ですか?
(2018/09/26 01:02:17:ウェーブ)
西野中学校でおそらく2個上の先輩たち(おそらく3年1組~3年4組、2年5組~2年7組は不明。)、すぐ上の1個上の先輩(3年5組~3年7組、1年1組)に理科を教え、我々に3年3組~3年7組の理科を教え、1個上の先輩の代は1年7組、我々の代は3年6組、3年7組の副担任をつとめた澤田 憲三先生は、我々1998年(平成10年)3月13日(金曜日)卒業組の卒業後、札幌市手稲区の中学校の教頭に昇格し、1998年4月1日(水曜日)から赴任。6年後の2004年4月1日(木曜日)に今度は西野中学校の校長として西野中学校に復帰し、3年後の2007年(平成19年)3月31日(土曜日)に定年退職した。ちなみに校長在職中の2006年(平成18年)9月22日(金曜日)に当時TVh(テレビ北海道、テレビ東京系=TXN=)で放送されていた『はぴらぴ』(18:30~19:00、2007年3月30日終了。)に西野中学校の部活が紹介された。学校の活動内容を紹介する『西野だより』(プリント)でも、そのことが紹介された。ちなみに学校のイベント(修学旅行など)のことを紹介するのは『蒼空』(あおぞら、昔はおおぞらと読んでいたらしい。)また、生徒会誌は『若樹』(わかき)、国語科の作品集は『わだち』。(『若樹』の表紙は生徒の作品、『わだち』の題字は生徒の習字、表紙のデッサンは美術科の生徒の作品。また、1996年(平成8年)3月をもって終了した社会科の作品集(中1から順に地理・歴史・公民の新聞、レポートなどの作品集は『にしの』。ひらがな「にしの」。))
(2018/04/12 02:48:30:)
名札の下に貼る自分のクラスのシール(例・2.7=2年7組)などのシールは、各学年色が違う。赤・グレー・紺色の3種類。
(2018/04/06 10:33:26:)
1995年(平成7年)度は月曜日1時間目~4時間目授業、5時間目学活、火曜日は1時間目~6時間目授業、水曜日は1時間目~4時間目授業、5時間目道徳、木曜日は1時間目~6時間目授業、金曜日は1時間目~5時間目授業、土曜日は1時間目~2時間目授業、3時間目は金4(金曜日の4時間目の授業)など振替授業。1996年(平成8年度)は月曜日1時間目~4時間目授業、5時間目学活、火曜日は1時間目~5時間目授業(金曜日の枠が移動)、水曜日は1時間目~6時間目授業(火曜日の枠が移動)、木曜日は1時間目~6時間目授業、金曜日は1時間目~4時間目授業、5時間目道徳(水曜日の枠が移動)、土曜日は1時間目~2時間目授業、3時間目は金4(金曜日の4時間目の授業)など振替授業、1997年(平成9年)度は土曜日の時間割から決まった授業がなくなり、月1、月2、月5(月曜日の1時間目、2時間目、5時間目の授業)などの振替授業、火曜日~水曜日、木曜日は前年度と同じ、月曜日、金曜日は月1~月4(月曜日の1時間目~4時間目の授業)に学活、金1、金3、金4、金5(金曜日の1時間目、3時間目、4時間目、5時間目の授業)に道徳など振替授業になった。(月5、金5もある。)
(2018/04/06 10:33:17:)
スタンプ
足あと
メール登録
Name
削除パス

ページの先頭へ