小樽商業高等学校 1976年卒業生('57/'58年生まれ)
北海道小樽商業高等学校の1976年卒業生(1975年度卒業、1957年生まれと1958年早生まれの方※)のコミュニティです。学校のエピソードや昔話を教えてください。また懐かしい友人たちと出会えたら、楽しい思い出、懐かしい昔話、今だから言える話、卒業後の人生等語り合い旧交を温めてください。あなたに会いたい人が必ずいるはず。足跡&一言だけでもぜひお願いします!![主な対象の方]
- 1976(昭和51)年卒業生(履歴書に記載する卒業年)
- 1975(昭和50)年度卒業生(卒業アルバム等の卒業年度)
- 今年で62歳、または早生まれの61歳の卒業生
- 1957(昭和32)年生まれ、1958(昭和33)年早生まれの卒業生
- 北海道小樽商業高等学校本学年から転校された方
- その他在学時の関係者
不審なサイトやアプリへの勧誘にご注意ください。
例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会したいね。 |
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。
投稿アラート
投稿があった場合にご連絡が欲しい方はこちらで連絡先メールアドレスを登録してください。
Q 卒業生が巣立った都道府県を調べています。よかったらあなたの現在の居住先を教えてください?
に
高校もいいけど
小学校の友達を探す方はこちらから
中学の友達を探す方はこちらから
同窓会
本サイトでは同窓会用のページを提供しております。簡単に作成できますので連絡のつかない同級生や転校生が作成したページを見て再会できるかもしれません!北海道小樽商業高等学校 1976年卒業生で同窓会を行う場合には是非ご利用ください。
無料同窓会ホームページの作り方はこちらから参照ください。
本サイトでは同窓会の開催ノウハウについても提供しております。幹事やったことがないけど同窓会したい!というかたは是非参考にしてください。同窓会のノウハウについてはこちら
自動で簡単に同窓会ページを生成します。気軽に同窓会ページを作成してこの学年の同級生が集まってくるのを待ってみましょう?
本サイトでは同窓会の開催ノウハウについても提供しております。幹事やったことがないけど同窓会したい!というかたは是非参考にしてください。同窓会のノウハウについてはこちら
新しい同窓会ページを作成

卒業アルバム
新しい卒業アルバムページを作成

※卒業アルバム作成の参考に卒業アルバムのサンプルページを参照ください。
クラス情報登録
教えてもらった恩師や教職員の皆さん、運動会、学芸会、遠足、夏祭り、文化祭などなど毎年行われた学校行事、最後の年にみんなでいった修学旅行。同窓生と経験した学校行事をみんなで思い出してみませんか?なかなか覚えてないこともあると思いますが、記憶があいまいでも、間違ってたらきっと誰かが訂正してくれるはずです。
小樽商業高等学校の1976年卒業生たちのマドンナランキングです。
小樽商業高等学校の1976年卒業生たちの王子様ランキングです。
小樽商業高等学校の1976年卒業生たちのムードメーカーランキングです。
小樽商業高等学校の1976年卒業生たちの頭も良くてスポーツ万能な秀逸ランキングです。
同級生や先生、在学中にお世話になった様々な方々への感謝の気持ち、あるいは淡い恋心の告白、もしくは迷惑をかけたことを謝りたい気持ち。そういったちょっとした気持ちをこっそり残すページです。
1976年(昭和51年)の北海道では小学校が312校あり、一校当たりの生徒数は698.10人でした。皆さんの学校ではどうでしたか?。何クラスあったか一クラス何人だったか、担任の先生は誰だったか思い出してみましょう。
クラス基本情報
[訂正]からクラスの情報を教えてください。
Q クラスの名前は1組,2組でしたか?
Q 最終学年は何クラスありましたか?
Q 最終学年の同級生は何人ましたか?
人
小樽商業高等学校の先生たち
まだ先生が登録されていません。あなたの覚えている先生がいたらこちらから登録をお願いします。クラスの人気者
クラスのマドンナ

クラスの王子様

クラスのムードメーカー

クラスの出木杉君

クラスのイニシャルトーク
イニシャルトーク

学校行事
まだ学校行事が登録されていません。あなたの覚えている行事がありましたらこちらから登録をお願いします。修学旅行
修学旅行ってどこでした?この学年でいった思い出の旅行先をご存知の方は以下より教えてください。1976年(昭和51年)の北海道では小学校が312校あり、一校当たりの生徒数は698.10人でした。皆さんの学校ではどうでしたか?。何クラスあったか一クラス何人だったか、担任の先生は誰だったか思い出してみましょう。
クラスメイトのSNS
あなたのSNS登録しませんか?
本サイトからあなたのSNSを発信します。本サイトをご覧になった同級生や恩師、先輩、後輩があなたのSNSへ来てくれるかもしれません。※削除も手軽に行えます。北海道小樽商業高等学校の他の掲示板


最近投稿された他の学年
他の年代で最近投稿された掲示板です。知り合いや先輩、家族の親戚などもしかしたら意外な出会いがあるかもしれません。他の年代ものぞいてみてください。
クラス名簿
※クリックするとコメントが見られます。
クラス名簿登録
クラス名簿にあなたを登録することができます。登録する際のユーザ名は自由ですが本サイト内で使っているユーザ名で行うことをお勧めします。
1976年生まれの有名人
武部聡志さん[作曲家]
、宮下あきらさん[漫画家『魁!!男塾』]
、岡田彰布さん[野球(内野手・監督)]
、ハーミド・カルザイさん[大統領(初代)]
、四方晴美さん[女優[元]]
、高望山大造(高島親方)さん[相撲]
、ジャッキー佐藤さん[プロレス(ビューティペア)]
、天童よしみさん[演歌歌手]
、ヴォルフガング・ケターレさん[物理学者]
、石破茂さん[衆議院議員]
など
1976年の出来事
1976年のニュース
東京地検がロッキード事件の強制捜査を開始。 |
サモアが国連に加盟。 |
アルゼンチンで軍部によるクーデター。イザベル・ペロン大統領が失脚し、軍事政権に移行。 |
華国鋒が中華人民共和国の首相に就任。トウ小平副首相が全ての職務を剥奪される。 |
第3次国連海洋会議、主要国が漁業専管・経済水域200カイリ設定を表明 |
ジェームズ・キャラハンがイギリスの70代首相に就任し、キャラハン内閣が発足。 |
ソ連のミグ25戦闘機が函館空港に強行着陸。搭乗のベレンコ中尉はアメリカへ亡命。 |
大和運輸(現 ヤマト運輸)が「宅急便」のサービスを開始。 |
早池峰神楽など30件の郷土芸能が初の重要無形民俗文化財に指定。 |
中華人民共和国で江青ら「4人組」を逮捕。1966年以来の文化大革命が終了。 |
人気のあった洋画
●1974年![]() | エクソシスト |
![]() | 燃えよドラゴン |
![]() | パピヨン |
![]() | タワーリング・インフェルノ |
![]() | 大地震 |
![]() | エマニエル夫人 |
![]() | JAWS/ジョーズ |
![]() | グレートハンティング |
![]() | ミッドウェイ |
人気のあった邦画
●1974年![]() | 日本沈没 |
![]() | ノストラダムスの大予言 |
![]() | 砂の器 |
![]() | 男はつらいよ 寅次郎子守唄 |
![]() | 男はつらいよ 寅次郎相合い傘 |
![]() | 伊豆の踊子 |
![]() | 続人間革命 |
![]() | 犬神家の一族 |
![]() | 男はつらいよ 葛飾立志篇 |
※本ページを裏サイトとして利用することはご遠慮ください。