|
|
例)ホルンがありました。 |
その他の思い出ページものぞいてみてください。
学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。
体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。
恋 給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。
感謝 謝罪 告白
|
|
音楽室: | ここでも暴力だったなー!良い思い出じゃなく心に残る程の不快感しかない!あの女教師どーしてるんだろー!ろくな人間じゃなかったけどね |
音楽室: | 何故かカホンが置いてあった |
音楽室: | 第一音楽室のベートーベンが不気味でした。 |
音楽室: | 今は中1(卒業生です)学校探検に行った時に音楽室を覗いた瞬間誰もいない音楽室から楽器の音が聞こえて怖かったのが思い出ですwめっちゃ友達にしがみついてましたw(4階) |
音楽室: | 窓ガラスが広くて大山がすごく綺麗に見えた |
音楽室: | 10年ぐらい前の話だが変な髪型の音楽の先生は毎回忘れ物をする僕をめちゃくちゃ怒ってきた。 |
音楽室: | 校歌が変わってる! 空すみわたる 丘の上(あさぼらけ) ここに集まる すこやかな(数百の) 日本の子供 わたしたち(ぼくたちが) 望みにみちた まゆあげて 池上の名を かがやかせ 2 校庭に咲き散る さくら花 かおり豊かな(そのうつくしさ) 気高さを しっかり胸に 抱きしめて 平和と自由 守りつつ 池上の名を かがやかせ 3 黄金かがやく 秋の田に みのればたれる 稲の穂の ゆかしい姿(あのつつましさ) 学びつつ 世界の友と 手を結び (にぎり) |
音楽室: | 5年の授業でレコード鑑賞の後感想文を書くというのが有りましたが、クラシックで寝ていたので白紙で出したら先生が激怒の末泣いて飛び出して行きました。 |
音楽室: | アコーディオンがありました |
音楽室: | 私は、音楽室のピアノに、お世話になりました。 毎日昼休みに、ひいてました‼大道小学校のピアノ最高です❤ |
図工室: | それはあったあった! あったけどうち自体霊感というのがなかったから見てないよ |
校庭: | 体育の時間にある女の子が怪我で見学していました。ブルマーを普段履いているのに、その子のスカートからはパンティーが露わになっていました。他のクラスの子にブルマーを貸していたようで、その女の子は授業が終わるとスカートの下にブルマーを履いていました。あれは仰天でした。 |
恋: | gennzairyou |
飼育小屋: | 自分が在学中に、ウサギとニワトリが30羽以上いて、世話が大変だった。なぜ今はもういなくなっちゃったのかな~。 |
恋: | もう卒業したばっかりの人です。2020卒あの人のこと大好きです!2中にいます。でも私私立受けるので会えないかも!5年生 |
恋: | ウザイ女子が一人いた |
職員室: | 夜友達と遊びに行くと学校に着いた瞬間電気がいきなり消えて帰ろうとすると職員室の電気がつき黒い影が見えました。怖かったです。 |
告白: | 29年度?の三年二組の担任の先生のこと好きでした! |
音楽室: | 冬に外より寒く |
校庭: | 立派な遊具があって、楽しかった。 |
|
|